おすすめレシピ本 広告

料理初心者にもおすすめ!自宅に置いておきたい、おかずレシピ本5選!

アフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

おすすめのおかず系レシピ本を紹介!

メル
メル
レシピの本って夜空に瞬く、星の数ほどあるよね

けもまる
けもまる
内容も初心者向けから本格派まで色々あるもんね

メル
メル
今回は、まずは自炊をしてみたいと思ってる、

料理初心者さん向けの家庭料理の本を5冊紹介するよ

けもまる
けもまる
作りやすい材料、わかりやすい内容の本のラインナップだね

料理初心者さんでも安心して読めるレシピ掲載本だよ

参考にしてみてね!

1、食費から選ぶレシピ本

タイトル おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活
著者 おづ まりこ
出版社 KADOKAWA
出版日 2016/5/19
おすすめ度
こんな時に読んでほしい 食費を節約したい、節約メニューが知りたい、エッセイ漫画が読みたい
キーワード 節約、エッセイ、時短
項数 151項

本がわかる

人気の掲載レシピ名

・炊飯器で海南(ハイナン)チキンライス

・万能!肉味噌作り置き

・失敗しない とりの照り焼き

これをしよう!

3つの実践ポイント

1、「最初の1週間は2000円」など予算の目安を守ろう

2、ゆったり節約で継続しよう

3、外食も楽しもう!

楽天で買うamazonで買う

 

2、電子レンジ調理から選ぶレシピ本

 

タイトル syunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ
著者 山本ゆり
出版社 宝島社
出版日 2019/4/20
おすすめ度
こんな時に読んでほしい 時短レシピが知りたい、火を使わずに作りたい、料理を身近に感じたい
キーワード エッセイ、時短、電子レンジ調理
項数 95

本がわかる

人気の掲載レシピ名

・包丁不要!麻婆豆腐

・レンジで一発!鶏ときのこのクリーム煮

・こくうま豚バラカレー

これをしよう!

3つの実践ポイント

1、電子レンジは基本600Wで調理しよう

2、火が通るように分量通りに作ろう

3、器の大きさを合わせよう

楽天で買うamazonで買う

 

スポンサーリンク

3、あと1品足りないとき!食材別で探せるレシピ本

 

タイトル

一生使える!野菜のおかず事典300

著者 坂下千恵
出版社 学研プラス
出版日 2020/6/4
おすすめ度
こんな時に読んでほしい もう一品欲しい、野菜別で探したい、野菜を食べたい
キーワード 時短、手軽な1品、野菜が好き
項数 256

本がわかる

要約ポイント

・野菜別になってるわかりやすい目次

・身近な調味料のみを使ったレシピ

・3ステップで作れる手軽なメニュー豊富

これをしよう!

3つの実践ポイント

・冷蔵庫の余った野菜を使い切ろう

・身近な野菜のレシピの幅を広げよう

・野菜のおかずの悩みを解消しよう

楽天で買うamazonで買う

 

4、365日のおかず掲載!家庭に1冊は置いておきたいレシピ本

 

 

タイトル 365日きょうのおかず大百科
著者 主婦の友
出版社 主婦の友
出版日 2017/7/26
おすすめ度
こんな時に読んでほしい おかずをたくさん知りたい、作る料理を迷いたくない
キーワード 節約、時短、1年分の献立
項数 416

本がわかる

要約ポイント

・416項数には「家庭の定番おかず」がびっしり掲載

・肉、魚、卵・豆腐、野菜、缶詰と使いたい食材から探せる目次

・麺類、汁物、お弁当、季節の料理、おもてなし献立も掲載

・料理の基本、包丁の使い方、調理器具の名前など、初心者でも

 わかりやすく解説「料理の教科書」のような1冊

これをしよう!

3つの実践ポイント

・覚えておきたい料理の基礎知識は丁寧に読もう

・自分の作りやすい献立を見つけよう

・レシピに掲載されてる写真と文字をよくみてから作ろう

楽天で買うamazonで買う

 

5、お弁当にも最適、ちょうど良い量の「つくりおき」レシピ本

 

タイトル 作りおきそうざい
著者 主婦の友
出版社 主婦の友
出版日 2014/9/26
おすすめ度

こんな時に読んでほしい 作り置きがしたい、お弁当に使いたい
キーワード 時短、作りおき
項数 127

本がわかる

人気のレシピ名

・鶏の唐揚げネギソース

・海老マヨ

・里芋の煮っころがし

・ミートソース

これをしよう!

3つの実践ポイント

・フライパンはフッ素樹脂加工を使おう

・電子レンジは600wが基本

・保存日数は目安にしよう

楽天で買うamazonで買う


メル
メル
おすすめ!レシピ本5選、気になる本はありましたか?

けもまる
けもまる
料理初心者にも優しい、料理工程の写真掲載が多い本ばかりだよ

メル
メル
自炊の幅を広げたい人は手にとって読んでみてね

スポンサーリンク