トレンド 広告

志麻さん愛用調理器具は100均、T-fal、貝印!神業レシピの相棒をまとめて紹介!

アフィリエイト広告を利用しています。

予約の取れない伝説の家政婦としてメディアでも大人気の志麻さん。

今回は志麻さんが愛用している調理器具と志麻さん愛用のスライサーを使った、人気のレシピを紹介します!

志麻さんのご自宅のキッチンは小さなスペースなので、賃貸でこじんまりとしたキッチンを使っている方にもお勧めです。

 

2021年最新!志麻さん家政婦、新規予約受付は停止中!?会えるのはどこ? テレビにメディアに大人気の伝説の家政婦タサン志麻さん。 美味しそうな志麻さんのお料理を見ると、食べたい!家政婦として家にも志麻さん...

 

 

志麻さんが愛用している調理器具は100均一とT-falと貝印のスライサー!


画像出典:https://professions-of.jp/contents/?id=181215140

<愛用品してる調理器具>

  • 貝印のselect100 千切りスライサー

  • Misono440ペティナイフ
  • 100均一のステンレスザル
  • 取手の取れるT-fal(ティファール)インジニオ・ネオ IHハードチタニウム・プラス(6点セット)
  • T-fal インジニオ・ネオ バタフライガラスぶた
  • 深さのある寸胴の鍋

貝印のselect100 千切りスライサー

志麻さんといえば、貝印の千切りスライサーですよね!家政婦のお仕事現場にも持ち込んで使われていたり愛用されている姿をメディアでも見かけますね。

志麻さんの著書でも「数少ない私の愛用道具」としてお勧めされている調理器具です。

このスライサーの使いやすい所は、押しても引いてもスライスできる所です。食材が引っかかることなく、素早く均一にスライスできます。

<貝印スライサーを使った人気レシピ>

「キャロットトラぺ」

志麻さんのレシピで作ってみたキャロットトラぺ。

ー材料ー

  • にんじん 2本
  • 塩 小さじ1(味の決めては塩。好みで加減する)
  • レモン 1/2個を絞る
  • オリーブオイル 大4

ー作り方ー

  1. 人参をスライサーで千切りして塩をふる<10分放置>水分が出てきたら、しっかりと水気を絞る。
  2. 人参をボウルに入れて、レモン汁、オリーブオイルとまぜ合わせる。

楽天でスライサーを見る

Amazonでスライサーを見る

Misono440ペティナイフ 12センチ

貝印のペティナイフも志麻さんの著書「ちょっとフレンチなおうち仕事」で”切る作業の9割がペティナイフでまかなえます”と紹介されています。

手によくなじむサイズのペティナイフは、使い慣れてくると、作業することで料理の時間も短縮できるのが利点ですね。

志麻さんは12cmを愛用されていますが、手のサイズによってフィットする長さが違うので、手が大きめ女性は13cmをおすすめします。男性は15cmがおすすめです。

楽天でペティナイフを見る

Amazonでペティナイフを見る

100円均一のステンレスザル

志麻さんは100円ショップのザルの中でも網目が細かい物を使ってるそうです。

網目が細かいと水切り以外にも、漉したり、潰したり1つのザルでいろんなことができて便利ですよね。

取手の取れるT-fal(ティファール)インジニオ・ネオ IHハードチタニウム・プラス(6点セット)

志麻さんはご自宅で、フライパン1つと寸胴1つで調理をされていました。家政婦の仕事で取手の取れるティファールと出会い、ご自身でも購入し愛用するようになったようです。

ティファールの良い点は、プライパンとして火にかけられる。取手なしでオーブン調理ができる。そのまま食卓に運べる。オールラウンダーであること。

そして軽くて、洗いやすいのところもいい点ですね。

家庭料理では、ほぼ毎日調理器具を使います。使い回しができて、手入れがしやすいことはとても助かりますね。

楽天でティファールを見る

Amazonでティファールを見る

T-fal インジニオ・ネオ バタフライガラスぶた26cm

ティファールのフライパンサイズのガラス蓋です。

上の6点セットについてくる蓋は18cmのスープ鍋用の蓋のみで、プライパン用は別売しています。6点セットをこれから買う人は一緒に購入することをお勧めします。

ティファールの蓋の良い所は中の状態を確認しながら調理ができること。

志麻さんのレシピはフランスの家庭料理の煮込み料理もよく出てくるので、中の見える蓋はとっても重宝すると思います。

楽天でティファールのガラスふたを見る

Amazonでティファールのガラスふたを見る

深さのある寸胴(ずんどう)鍋 21cm

 

深さのあるずんどう鍋です。シチューを煮込んだり、パスタなどの麺類を湯がく時に活躍します。

ずんどう鍋はステンレスや琺瑯(ホウロウ)鍋の商品も多いですが、家庭で使うのであればフッ素加工がお勧めです。洗う時の手入れもしやすく、カレーなど炒めてから煮込む料理の時も、これひとつですむのでおすすめです。

楽天でずんどう鍋を見る

Amazonでずんどう鍋を見る

 

今回は伝説の家政婦、志麻さんの愛用している調理器具を紹介しました。

もっと知りたい方は、志麻さんのライフスタイル本「ちょっとフレンチなおうち仕事」でもたくさん紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

楽天で本を試し読みする

Amazonで本を試し読みする