トレンド 広告

「toitoitoi」のタイトルの意味は?デーモン閣下の声が優しいと話題に。

アフィリエイト広告を利用しています。

NHKの朝の番組「0655」で流れていた曲「toitoitoi」(トイトイトイ)いいですよね。

同じフレーズを繰り返しで歌うので、小さなお子さんでも覚えやすい曲です。

今回は「toitoitoi」のタイトルの意味と人気の理由を紹介します!

toi toi toi !!をAmazonで聴く 

toitoitoi!のアルバCDをチェックする

 

 

「toitoitoi」はドイツ語だった。タイトルの意味は?

画像出典:https://toyokeizai.net/articles/-/233538

「toitoitoi」

読み方:トイトイトイ

言語:ドイツ語

意味:「頑張れ」など励ましや応援をする時の”おまじない”の言葉

由来:”魔除の唾吐き(3回唾をはく)の代わり”と言われている。

使われる場面:試験の前、親しい人への手紙やメール、気軽な声かけに幸運を祈る時。

週6勤務疲れとれない。違法性は?残業ない国ドイツから見える理想の働き方は?スポンサーリンク 「週6日勤務」は疲れがとれない 1日の休みが蜃気楼のように過ぎていく。。。 社会人の疲れがSNSでトレンド入...

toitoitoiの由来は?

昔々のドイツでは、おめでたい話や幸運に関する話をそのまま口にすると、人の幸せを嫌う悪魔が嫉妬して、幸せな人に災いをもたらす。と信じられていました。

そこで、幸せな話をしたい時は「Unberufen!(直訳:くわばらくわばら)」と言って3回唾をペッペっぺと吐いたり、板をコンコンコンと叩いては”悪魔は呼んでいませんよ””幸せなな事は言ってませんよ”と悪魔が来ないように払っていたそうです。

今でも「Unberufen!」と言って板を3回たたく地域があるそうですが、一般的な使われ方ではなくなっています。

ちなみにトイトイトイの発語の理由は諸説あります。

代表的なのは「toi」は悪魔の「teufel(トイフェル)」から来ているという説と、つばを吐くのは失礼だし不衛生だという理由で、つばを3回はく時の音に似せて「トイトイトイ」というようになった。という説です。

「toitoitoi」と言われたらなんて返事をしたらいいの?

現在は「頑張ってね!」という意味合いで使われるのが一般的になっています。

「toitoitoi!」と声をかけてもらえたら「Danke(ありがとう)」とお礼を伝えればいいと思います。

ドイツ大使館のSNSでもtoitoitoiを発見!

ドイツ大使館の公式ツイッターではサッカーの応援をするときに「トイトイトイ」と使っていました。試合を応援するときにもトイトイトイが使われるんですね。

 

NHKの「toitoitoi」はデーモン閣下の歌声が優しいと話題に。

画像出典:音楽ナタリー

NHKの朝の番組「0655」で流れている曲「toitoitoi」はデーモン閣下が歌っています。

閣下は激し目のビジュアル(自身は人間の体を借りた悪魔の姿)をしていますが、歌声が優しいくて好き、励まされるとSNSで話題になっています。

閣下の歌声に癒されてたり励まされたるする人が続出しています。悪魔の閣下が元々は魔除の意味を持つ「トイトイトイ」を歌われているのもなんだか不思議ですね。幸福話で災をもたらす悪魔とは違う種族なのかもしれませんね。

 

デーモン閣下の「toitoitoi」と「toitoitoiくもりのち晴れ編」は歌詞が違うらしい

画像出典:NHK公式HP

「0655」で放送されている、デーモン閣下の”toitoitoi”は2種類あって、歌詞が少し違うそうです。「toitoitoi」の部分に変わりはなく、どちらも憂鬱な朝に元気と励ましをくれる曲です。

過去の放送では”季節に合わせて沢山のバリエーションがあるトイトイトイ”と紹介されていました。トイトイトイにはいろんな人を励ませるよう、多くのバージョンが用意されてるようですね。

 

デーモン閣下のtoitoitoiまとめ

  • 「toitoitoi」の意味は「頑張れ!」などの励ましの言葉だった。
  • 由来は悪魔払いだった。
  • デーモン閣下の歌声が優しくて人気。
  • toitoitoiの歌詞はいろんなバージョンがある。

今回はデーモン閣下の「toitoitoi」のタイトルの意味をまとめました。

大変な時期だからこそ、励ましソングで元気を出していきたいですね!