トレンド記事

葛西臨海水族園の予約方法を分かりやすく紹介!入園に必要なものは?

スポンサーリンク

新型コロナウイルスの感染対策がどのレジャー施設でも徹底して行われていますね。

来場者数の制限、

マスク着用の呼びかけ、

手指消毒用のアルコールの設置、

来場者が安心して施設を利用できるように様々な対応がとられています。

メル
メル
遊びに行くのに、事前予約が必要な施設もあるね。

今回は関東で人気の千葉県にある葛西臨海公園内の
葛西臨海水族園の予約の方法を分かりやすく紹介したいと思います!

けもまる
けもまる
予約できる期間が決まってるから気をつけてね!

葛西臨海水族園の事前予約方法

入園当日に必要なものは何?

1、事前に申し込みをした整理券

 (入園日、時間、人数指定)

2、申し込みをした代表者の身分証明証

(運転免許証、学生証などの写真つきもしくは健康保険被保険証など公的証書)

整理券の申し込みはどうするの?

現在、葛西臨海水族園では、

「インターネット」「予約専用ダイヤルに電話」

2つの方法で入場整理券の申し込みができます。

申し込みできる期間と入園希望時間は?

毎週土曜日午前9時から、

「翌週の土曜日からその次の金曜日まで」(休園日を除く)

開園時間:9時30分から17時

入園希望時間:15分ごとに分かれている

初回 「9時30分から9時45分」

最終回「15時45分から16時」


スポンサーリンク

1、インターネットによる申し込み

公式HPの「整理券申し込みはこちら」の案内をクリック!

<申し込みの流れ>

・希望日時と時間を選択

・必要なチケットの種類を選択

 (一般、65歳以上、中学生、小学生以下)

・私はロボットではありませんの選択

・支払い方法と受け取り方法の確認と選択

 (整理券の申し込みのみ対応のため無料入場券は当日購入)」

・メールアドレス、代表者氏名、電話番号、同行者氏名を入力

 チケット(整理券)を申し込む

<申し込み完了後>

・申し込み時に入力したメールアドレスに案内が届く

・バーコード付きの整理券がスマホに配布される

<当日>

・係員にバーコードを提示する

・代表者の身分証の提示する


2、電話での申し込み

公式HPに記載の電話番号に電話する。

<電話で伝える項目>

・希望の来園日と入園時間

・代表者の氏名・年齢・電話番号

・同行者の氏名・年齢

(1度に申し込めるのは5名まで)

<申し込み完了後>

・オペレーターより「確認番号」が伝えられるのでメモする

<当日>

・「確認番号」「代表者氏名」を係員に伝える

・代表者の身分証を提示する

当日には必ず、

・整理券

・身分証明証

の2点が必要になりますので忘れないように気をつけてください。


メル
メル
葛西臨海水族園の予約方法を紹介したよ

けもまる
けもまる
現在中止してるイベントも紹介してるから合わせて見てみてね。

新型コロナ感染対策中!営業再開の葛西臨海水族園の中止中の展示は?スポンサーリンク 新型コロナウイルスの感染対策がどのレジャー施設でも徹底して行われていますね。 来場者数の制限、 マス...

体調の悪いときは無理をせず、元気な時にレジャーを楽しみましょう!

スポンサーリンク