年末か近づくと、TVや雑誌でも大掃除の特集が増えてきますね。
大掃除しなきゃとは思うけれど、どこから手をつけたらいいのか分からない。
掃除の仕方がわからない。物が溢れかえってしまってる家の中をなんとかしたい。
今回の記事では、4週間分のチェックリスト(1週目から3週目までは、断捨離。4週目は清掃)を使って大掃除を効率的に進める方法を紹介します!
12月から始めても年始に間に合うスケジュールを使って、きれいな家で、気持ちの良い新年を迎えましょう!
http://bononokitchen.com/shirashima-clean-up/
読みたい場所へジャンプ
4週間で断捨離!快適な家になる大掃除のスケジュールとチェックリストはこれ!!
<4週間大掃除スケジュール>
1週目 | 不要な物を処分をしよう! |
---|---|
2週目 | 必要な物の優先順位をつけよう! |
3週目 | 収納用品を揃えよう!収納グッズをセットして必要な物を並べよう! |
4週目 | 網戸や照明器具、水回りの掃除をしよう! |
「大掃除チェックリスト」のダウンロード
<1週目>「不要な物を全部捨てよう」
日にち | 場所や物 | やること |
1日目 | 衣類 | ・着る服と捨てる服に仕分ける。 |
2日目 | 本棚 | ・読む本と捨てる本に仕分ける。 |
3日目 | 食料品 | ・賞味期限切れや食べないものは捨てる。 |
鍋・キッチンツール | ・使用していない鍋やキッチン用品は捨てる。 | |
お皿・カラトリー | ・家族の人数にあったお皿の数を残して捨てる。 | |
4日目 | 小物類(文房具) | ・使わない文具は捨てる。 |
化粧品類 | ・使ってない化粧品は捨てる。 | |
電子機器・小物 | ・充電コード、使ってないゲーム機など仕分ける。 | |
5日目 | 書類 | ・取扱説明書や保険の証書・手紙など仕分け。 |
洗剤類 | ・買ったけど、使っていない洗剤は捨てる。 | |
6日目 | 新聞・雑誌類 | ・読んでいない雑誌類は捨てる。 |
7日目 | 思い出の品 |
|
1週目ではとにかく捨てる作業をしましょう!ここが正直、一番大変です。
片付ける気持ちが燃えてるうちに一気にやってしまいましょう。
<必要なものと不要なものに分けるときのポイント>
衣類の場合、家の中の衣類を全部1箇所に出す!(コートも靴下も1つ残らず出す)「全出し」と言われる作業をする。
どの項目でも必ず基本は「全出し」をする。
・段ボール(紙袋や空き箱)を用意する。
・ゴミ袋を用意する。(可燃・不燃など住んでる地区にある種類全部)
ー必要なものー
段ボールにどんどん入れる。
ー不要なものー
分別しながらゴミ袋にどんどん入れる。
http://bononokitchen.com/try-decluttering-put-it-all-put/
<2週目>「必要な物を優先順位や種類で仕分けよう」
画像:段ボールに分ける物の名前を書いておくと作業がはかどる。
日にち | 場所や物 | やること |
8日目 | 衣類 |
・衣類小物と洋服に分ける。 ・洋服を優先順位で仕分けていく。
|
9日目 | 本棚 | 本の大きさを揃えて、右上がりに並べると綺麗。 |
10日目 | 食料品 |
・食品を種類別に分ける。 「乾物」「粉物」「調味料」「お菓子類」「飲料」など ・種類別に分けたものを、ストックか使用中かで分ける。 ・使用中の食品を使う頻度で分ける。
・使用頻度の高いものが手前に来るようにキッチン周りに、種類別に分けて、収納する。 |
鍋・キッチンツール |
・使用頻度で仕分ける。
・キッチンツールもよく使うものは、すぐ手に取れる場所。たまに使うものは、シンクの下などにしまう。 |
|
皿・カラトリー |
・家族がよく使う食器(お茶碗など) ・たまに使う食器(大皿など)に分ける。 |
|
11日目 | 小物類(文房具) | ・引き出し収納などを使って「ハサミ」「のり」など物別で区切ってしまうのがおすすめ。 |
化粧品類 | ・よく使う物と、たまに使うものに分ける。 | |
電子機器・小物 | ・充電する場所の近くにまとめておくのがおすすめ。 | |
12日目 | 書類 |
・「大切に保管」「期限まで保管」「新しい書類」に分ける。 |
洗剤類 | ・使用中の洗剤とストック品で分ける。 | |
13日目 | 新聞・雑誌類 | リビングの見えるところにおいて、不要(読まなく)なったらすぐ捨てれるようにする。 |
14日目 | 思い出の品 |
・「ママ」「パパ」「息子」「娘」など人別に仕分ける。 |
1週目では、ひたすら捨てる!!作業をしました。
ずいぶんと家の中がすっきりしてきたのではないでしょうか?
2週目も1週目と同様で、使用頻度や種類別に仕分けをする時は”段ボール”や”紙袋”を上手に使って仕分けていきましょう。
<ストック用品置き場を作ろう>
捨てたことで、開いたスペースがあるはずです。パントリーやクローゼットなどの1箇所を「家の中のもの全てのストック置き場」にすると、日用品の管理がしやすくなります。
<3週目>「収納用品を揃えて、しまおう」
画像:100円ショップや無印良品で買える便利な収納グッズ
日にち | 場所や物 | やること |
15日目 | 衣類 |
・衣類小物は仕切りをつけて引き出しにしまう。 ・コートやワンピース、ワイシャツなど、かけられる服はハンガーに吊るす。 ・洋服ダンスの引き出しは毎日着るものが手前にくるようにしまう。 |
16日目 | 食料品 |
「乾物・粉物」「調味料」「お菓子類」「飲料」 ・使用中のもの、開封済みのものはキッチンへしまう ・未開封のストックはストック用品置き場へしまう |
17日目 | 鍋・キッチンツール | 使用頻度の高いものは、手に取りやすい場所にしまう。 |
お皿・カラトリー |
・毎日使うものは前側におく(お茶碗) |
|
18日目 | 小物類(文房具) | ・引き出し収納などを使って、物別で区切る。 |
化粧品類 | ・手に取りやすいように立ててしまう。 | |
19日目 | 書類 |
・ファイルボックスなどに立てて収納する。 |
洗剤類 |
・使用中なのは、使う場所に設置。 ・詰め替えなどの替置きはストック棚にしまう。 |
|
20日目 | 思い出の品 |
ふた付きの箱に人別で収納して棚に入れる。 |
21日目 | 買い出し |
収納する場所のサイズを計測して、必要なアイテムを100円ショップなどで揃えて、使いやすいように設置する。 |
<4週目>水回りや照明器具、窓の掃除をしよう!
日にち | 掃除箇所 | やること |
22日目 | キッチン | ・冷蔵庫を拭き掃除する。 |
・換気扇をつけ置き洗いする。 | ||
・電子レンジを拭き掃除する。 | ||
・ガスコンロをつけ置き洗いする。 | ||
23日目 | お風呂 | ・浴室(カビキラーと防カビ剤を使用) |
トイレ | ・トイレ全体を磨く。 | |
洗面所 | ・シンクと鏡を磨く。 | |
玄関 | ・靴箱の中を出して拭き掃除する。 | |
・玄関周りも掃き掃除と拭き掃除する。 | ||
リビング | ・照明器具の清掃する。 | |
・カーテンを洗う。 | ||
・エアコンのホコリを綺麗にする。 | ||
・窓ガラスをふく。 | ||
・網戸を拭く。 | ||
ベランダ | ・掃き掃除をする。 |
4週間の大掃除お疲れ様でした!!家の中にものがたくさんある人は、スケジュール通りにお片づけをするのが難しいかもしれません。
自分のペースで最後までやり切ることが大切だと思います。
大掃除をして、快適なお家になりますように!